30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

◆4番議員山本定彦君) 少し安心しましたけれども、上海電力の案件が少しというか、よくメディアでも最近報じられているんですけれども、咲洲メガソーラーは最初は、橋下市政でのことだったんですけれども、やっぱり当初は違う、日本の企業のような方々合同体で進められていたことが、事業承継などが重なって、最後に運用するときになって上海電力が出てくるような、違法性はないとしても、ちょっと違和感のある内容ではないかということで

四国中央市議会 2021-06-16 06月16日-03号

事業承継の問題も今後クローズアップしてくることは間違いありません。 四国中央市は産業発展してきた歴史があり,産業発展を支えてきた高いスキルを持った人が定年を迎え,第一線から退いています。その方々にもう一度活躍の場を提供するような人材バンクの仕組みや工業会と連動しながら労働環境の整備,海外労働者受入れ準備などを行い,労働者不足への対応を今から行わなければ大変なことになります。 

伊予市議会 2020-09-08 09月08日-03号

また、創業スクールインキュベーション施設の設置により、起業創業支援の充実をさせ、様々な業種や規模の企業誘致食品製造業など、市民に雇用機会を提供する基幹企業の留置、企業事業承継等を掲げていますが、これまでの取組状況目標値に対する評価をお伺いいたします。 3つ目に、基本目標2に掲げる新しい人の流れをつくる取組状況についてお伺いをいたします。 

東温市議会 2019-12-03 12月03日-02号

JA全農では、事業承継農業界の最大のテーマと捉え、事業承継ブックを作成するなど課題解決に向けた取り組みを始めており、高齢者農家から若い農家へ、スムーズに事業承継をしていく重要性を啓発する必要もあると考えています。 最後に、3点目の農地中間管理機構関連圃場整備事業進捗状況につきましては、平成30年度に、農家負担がかからない圃場整備事業として、田窪地区北野田地区事業を立ち上げました。

伊予市議会 2019-06-25 06月25日-05号

歳出、2款1項7目企画費、19節地域おこし協力隊起業支援補助金について、今回新たな補助事業として、地域おこし協力隊起業事業承継に要する費用に対し、1人当たり100万円を上限として交付するための要綱を策定するわけだが、県内市町と比較して、補助額に差異はないのかとの質疑に対し、現在県内協力隊導入19市町のうち、14市町が同様にこの要綱策定またはその準備を進めており、補助額については、国の要綱に基

松山市議会 2019-02-27 02月27日-02号

こうしたことから本市は、個々の農家を対象とした独自のアンケート調査は実施していませんが、今年の2月にも農業分野で初の事業承継士の資格を持つ講師を富山県から招聘し、多くの認定農業者が参加する中で、農業後継者の問題についての講演会を開催するなど、農家方々に寄り添った対応に努めています。以上です。 ○清水宣郎議長 原議員

四国中央市議会 2018-12-12 12月12日-03号

まず,お聞きしたいのが,事業承継時に必要な引き継ぎ支援についてです。 中小企業の皆様が今一番お悩みになっているのは何か。その第1が事業承継です。事業を次の世代に引き継ぎたいが,さまざまな課題があり,後継者がいないとか,いたとしても相続税贈与税負担が重いと言われます。 このような声を受け,私どもの党は,国において事業承継税制を抜本的に拡充しました。

松山市議会 2018-12-06 12月13日-01号

企業誘致創業事業承継、人手確保など、さまざまな支援を行うとともに、時代の変化を捉え、ICTを生かした事業効率化生産性向上を図ります。 特に、松山観光産業の中核である道後温泉本館保存修理工事は、私たちが乗り越えなければならない大きな課題です。「未来にのこしたい松山の温かさ」をテーマに募集した作文に、小学校3年生の男の子が道後温泉のことを書いてくれました。

四国中央市議会 2018-06-14 06月14日-04号

後継者不足という点についてでございますが,まずその中の事業承継についてでございますが,経営者経営能力に依存する中小企業にとって,経営者高齢化後継者難は,業績悪化廃業に直結する問題であります。中小企業者後継者確保はもちろん,円滑な事業承継に向けて早期から計画的に取り組むことが求められている状況であります。 

伊予市議会 2018-03-05 03月05日-03号

なぜ事業承継が進まないのか、理由はさまざまあるわけでございますけれども、まず後継者が受け身にならない体制がとれていないこと、また全てが曖昧な部分が多いことからではないかと私は思っております。ここに来て農業団体全農とか中央会さんでございますけれども、では、事業承継ブック家族経営承継の手引きの作成に入っておるわけでございます。

愛南町議会 2017-09-14 平成29年第3回定例会(第2日 9月14日)

を「事業承継問題解決に関すること。」に改めるものであります。条例に基づく中小企業に対する融資審査に関することが、個人情報保護の観点から、愛媛県信用保証協会に一任することとなったため、担任事務から削ることになり、新たに、南予地域市町で進めております、事業承継問題解決に関することで、愛南町企業支援審査委員会審査、意見する必要が今後発生するため、担任事務とするものであります。  

松山市議会 2017-09-01 09月01日-04号

そこで、経営相談福利厚生を充実するほか、販路拡大に向けて商談会を開催したり、従業員をスキルアップするための補助や円滑に事業承継する支援を行っております。今後も本市独自の融資制度を維持しながら、現在深刻化している人手不足など、中小企業が抱える課題への対応を検討したいと考えております。 そのほかの質問については、関係理事者からお答えいたしますので、よろしくお願いをいたします。

松山市議会 2017-03-03 03月03日-06号

また、商工会議所と連携し、後継者問題に対応するために、事業承継に係る費用への補助を行いたいと考えております。以上です。 ○雲峰広行議長 渡部克彦議員。 ◆渡部克彦議員 ありがとうございました。以上をもちまして私の一般質問を終わらせていただきます。 ○雲峰広行議長 以上で、渡部克彦議員一般質問を終わります。 次に、武井議員。 

  • 1
  • 2